2013年02月13日

the 田舎っ子!

みなさん どげしった?

寒さ ぶり返して まいったの~kao4
こうゆう時って 頭痛ぐなるひと 
多いみでだがら 気をつけねばの~kaeru

冷えだ体を あっためるには
ってごとで 
7号線の「幸楽苑」さ 行ってきました!

みかん太郎の 食べる量も
いっぺなてきたがら お子様セットを注文

おなかは 空いでる
ラーメンの香りは 漂ってる
ただでさえ 麺好き

気持ちは 最高潮!!

待ちに待った一皿が 出てきて
やっと 一口

「んめっ!んめがった!」


the 田舎っ子!

を連発kao17

「しーっ!」←赤面

うぢで いっつも これ言いながら
食べでんなやの~
そうやて 言ったら 
なんでも食べてくいっがど 思っての

「んめ!」って 言えば 嬉しぐで
「んめが!いがったの~」って やってだもんだがら
「んめ!んめが!」が セットなてんなやの

かわいよの~

かわいあんけど 公の場で 叫ばれっと
恥ずかしもんだの

気をつけねば...



同じカテゴリー(おらいのめんご♪)の記事画像
思いあふれて
こっそり
どっちも鬼
うまいくすぐりかた
お気に入りのズボン
見事な切返し
同じカテゴリー(おらいのめんご♪)の記事
 思いあふれて (2013-06-25 20:58)
 こっそり (2013-06-14 20:44)
 どっちも鬼 (2013-05-22 20:56)
 うまいくすぐりかた (2013-03-21 12:07)
 お気に入りのズボン (2013-03-12 10:00)
 見事な切返し (2013-03-05 09:48)

Posted by いちご母ちゃん at 10:33│Comments(3)おらいのめんご♪
この記事へのコメント
うちの娘もみかん太郎君位の時、1口食べると「んめ!」が口癖で

夫の実家に言った時、夫の妹家族と一緒になったんですが
それ以降しばらく、義妹一家では「んめ!」が流行ったらしいです(苦笑)

その子も25歳になりましたが、好き嫌いなく何でも食べる娘に成長しましたよ(*^^)v
Posted by はあと♪はあと♪ at 2013年02月13日 11:48
家族が「んめ!!」って食べでくいんなって嬉しよの~(#^.^#)

なんにも云わね旦那持てっど、その言葉が羨ましいよ(^_^;)
Posted by I太太I太太 at 2013年02月13日 12:39
はあと♪さん

はっはー(^v^)
流行つくるなんて 最先端じゃないですか!

みかん太郎は 好き嫌いだらけだんども
将来は はあと♪さんの娘さんのように
なんでも食べられる人に なってほしいですな~



I太太さん

うちも 父ちゃんは よっぽどでねど
言いませんよ!

まあ 私の料理が 
チャレンジ精神の塊だからってこともあっけど

そのぶん おばあちゃん(お姑さん)が
気遣って ゆってくれます

お義母さん作った方が 何十倍も
うめあんけどの~
ありがたいです
Posted by いちご母ちゃんいちご母ちゃん at 2013年02月13日 18:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。