2012年07月22日
モデルポーズでキメッ♪
去年の夏 鶴岡の物産館で 一目惚れしたサングラス

赤いフレームさ 緑の耳さかけるところ
それさ 上げだり 下げだりでぎる 黄色い魚のフレームが付いだ
なんとも イカした デザイン

まだ ベビーカーさ 座てるだげの みかん太郎のUV対策として
(いや ...ただ メガネ かげさせっで だげだったの

カワイイな ねがな~って 探してだどごろさ
ちょうどいぐ 見つけたなやの
プラスチックで 出来た おもちゃだんども
グラスさは ちゃんと UV加工のシール 貼らったけよ

去年は 嫌だがって かけっど すぐ 外してしまうあんけ
だがら もっぱら 母ちゃんがかけて
「右上げて 左上げて どっちも下げて♪」って
旗揚げゲームの要領で 見せで 遊んでだんけど
今年も いよいよ 日差し 強くなってきたがら
試しに あずげでみだら
ニンマリ

すごく気に入ったみでで つけだり 外したり
ついでに ファッションショーみだぐ 歩いてみだり
いやあ 似合いますよ お兄さん!
周りの評判が あんまり いぐねなが たまにきず
母ちゃんは 最っ高に かっこいど 思うあんけど

2012年07月21日
菓子の菊池さんの抹茶のクリームあんみつ!

季節ごどに新しい商品出るなどご
いっつも楽しみにしてんな

これは さっぱりして 夏さちょうどい お菓子だの


開げっど 2段さ なてで
上さは クリームと やわらかおもち あんこ
下さは 天草の寒天ど 抹茶のムース
これさ 付属のシラップどご かけで いただきます


お店の人言うには 抹茶のムースの形 くずれんな 気にしねで
一緒かき混ぜで 食べんなが 美味しいあんて
寒天さ こだわってで
天草でしか 出さんね 歯ごたえらしい
シラップ全部かけでも あまたりぐ ならねぐて
後味が 爽やかだけの
はーっこぐ 冷やした緑茶ど 合うど思うよ

2012年07月18日
かぞえうた
お風呂っから あがっどぎの定番!
「10数えるよぉ」
せ~のっ
「じぃう~」
速っ!
あど終わてしまたちゃや
そいだば 全然あったまらねおの
まあ 今時期 あっちぇがら 別にいんどもの

1から10までで言えんなが
「にぃー」 ど 「じぃうー」 だなやの
そんで「にぃー」は 前さ 「いち」が 「さん」付がねど 出でこねわげ
だがら お風呂んどぎは 一気に10さ 飛ぶあんでねがな と推測
「じぃう~」言たあどの 誇らしげだ表情だば まず最高だの
「おれ、言えっぜ

次 言えるよなんなは どの数字だんでろの
寒くなるころには なるべぐ 長んげぐ 入ってらいっどいちゃあ
よろしくお願いしますね、みかん太郎さん

そんで改めて 数えるどぎに歌う 唄がコレ↓
♪いぃち にいぃ さんまの しいたけで
ごんぼ こん ちゅうちゅう こめこめ こっぴのこ♪
どごで覚えだんが 母ちゃんの頭さ 昔っからある数え唄
てゆうが 途中っから もはや 数えでねぇじゃんって 噂もちらほら
誰が コレ知ってる人 いっがな?
2012年07月17日
清水製パンさんのクリームサンド!

フルーツミックスサンド ど きなこクリームサンド だよ
今日の朝まの 母ちゃんの「独りスイーツタイム

まだみんな眠てる午前5時、
しずがだ台所でコーヒーどごすするひととき
主婦さは贅沢だ時間だよの


フルーツサンドは
*ブルーベリーの生クリーム
*いちご
*キウイ
*りんご(多分シロップ漬)
*みかん
ってゆう豪華絢爛な組み合わせでの
なんか一口ずづ 幸せどご運んでくるサンドだけちゃ...
清水製パンさんのサンドは 色々種類あって 選ぶな迷うあんけど
買いさいた日は 7時過ぎで すでに半分以上 棚 空さなったけの
なんていても 耳の白い あの白食パンが いよの

どんだ中身でも 不思議と 合てしまうってゆう 懐の深さ...
6時っからやてっがら 休日で 朝早く起ぎた日に オススメだよ
いっぺ買てきて テーブルさ並べれば 楽しい一日さ なっごど間違いなし!
2012年07月16日
VS ザリガニ!
ハサミ持ち上げで威嚇さっだら 泣いだはげ
みかん太郎の不戦敗!
母ちゃんの 実家の前の 沢さは この時期
ザリガニいっぺのぼてくんなやの
ババがそれ捕まえで 3匹ももてきてくっだんけ

母ちゃんも ちっちぇころ よぐ ザリガニ占め したの~
懐かし~
水槽の匂い嗅ぐど 記憶よみがえってくるの
今の子だぢは そげだ遊び すんなんでろが?
自分が楽しがったがら やっぱ 子供さも させでやっでのぉ
飼うど くせんどもの

2012年07月16日
NOELさんのシュークリーム

酒田三中近くのかわいいケーキ屋さん

うぢの父ちゃんは結婚記念日んどぎ こっからケーキ買てきてくいるあんよ

シュークリームって形がいいよの~
コロンっじゅう丸さがの

生カスタード入り!
軽い甘さで、たっぷり入ったなさ重たりぐねけよ
こいだば2個3個ってどんどん食べらいるの


シュークリーム食べるどぎは上の生地(蓋なってる部分)で
下半分のクリームどごすくうときれいに食べらいるって聞いだごどあんなや
確かに生地っからはみ出る心配ねく上品にいただけましたことよ

2012年07月16日
アジサイに見守られて
土門拳記念館のアジサイ見行ってきたよ
気温も そったげ高っげぐねくって 気持ちよがったあ
みかん太郎も 大きい水たまり前さして 嬉しそうだっけ
湖の周り 1時間かげで グルッと一周してきた
色んだ種類のアジサイあるもんだのぉ
時期終わりそうなっど 次の年のために刈り取った枝どご 提供してるらしいがら貰いいてみっがな
記念館の所では 階段どご何回も昇り降りしての
草むらんどごでは 同じくらいの子ど見つめあって
笑顔贈ったんども 草投げらっでふらっでしまたけの 残念
緑がいっぺで 広いし 駆け回っても 危ねぐねーがら
遊ぶなさもってこいだの!
_そんな中衝撃的だごどがありました
みかん太郎がビッキどご踏み潰してしまいました
ちっちぇ子の無邪気だ行動は あまりにも咄嗟の出来事で
止めらんねがった...
ショックだけのぉ...
これがら何回こういう場面さ遭遇すんなんろ
これも親の試練だの

気温も そったげ高っげぐねくって 気持ちよがったあ

みかん太郎も 大きい水たまり前さして 嬉しそうだっけ

湖の周り 1時間かげで グルッと一周してきた
色んだ種類のアジサイあるもんだのぉ
時期終わりそうなっど 次の年のために刈り取った枝どご 提供してるらしいがら貰いいてみっがな
記念館の所では 階段どご何回も昇り降りしての
草むらんどごでは 同じくらいの子ど見つめあって
笑顔贈ったんども 草投げらっでふらっでしまたけの 残念

緑がいっぺで 広いし 駆け回っても 危ねぐねーがら
遊ぶなさもってこいだの!
_そんな中衝撃的だごどがありました
みかん太郎がビッキどご踏み潰してしまいました

ちっちぇ子の無邪気だ行動は あまりにも咄嗟の出来事で
止めらんねがった...
ショックだけのぉ...
これがら何回こういう場面さ遭遇すんなんろ
これも親の試練だの
Posted by いちご母ちゃん at
00:00
│Comments(0)
2012年07月15日
テンションMAX雨上がり
雨降ったあどの散歩は興奮気味
なんでがってゆうど水たまりあっがらだなやの
てしょ一枚くらいのちっちぇものでも見逃さねみかん太郎
見つけっど 駆け寄って まじめだ顔して べんべど足踏み
バシャバシャバシャ!!!
そんどぎの満足そうだ顔ったら

一仕事終えた達成感だんがの?
昨日もお気楽に散歩さ出はたでば
水たまり見つけてがら
今日に限ってサンダルだなさ気づいだなや

いっつもいっつも長靴だなさ...
なんで 目の前さ こった大っきお水たまりあっどぎ履いでねあんろ
でも そんだごど全然関係ね あんちゃは むしろ楽しんでだ様子で
約3メートルの水たまりどご駆け抜けで
しぶきあびながら何往復もしったおんだけ
やばちぐなった笑顔がキラキラってまぶしけのぉ

2012年07月14日
おてて つないで
散歩大好きなみかん太郎
晴れっだ日はもちろん、雨の日だって関係ねぐ 外さ出っでなやの
家の前は 車通り多いさげ 危ねぐって ハラハラってねばねなや

出っどすぐ 白線の上 歩がねばねぐで どんどど歩いていぐもんだがら
母ちゃんは 後ろからついでいて 手つかんで 端っこさ連れでいて
でも その手どご 振り払て
こど 通った車どご 振り返って見ねばねぐっての
まんず つでいぐな大変だ
ごーいんぐ マイウェイ だもんだがら

そんな彼が 最近 気向いだどぎだげ
「んあ!」
って 母ちゃんさ 手繋ぐようなたな

かわいすぎで 涙出そうなたけ
うぢらも こげして 手繋いでもらて 歩ってだなじゃあの
なんぼくれまで そうして歩いてくいんなんがなあ...
きっと あっという間に大っきぐなって
「うるせあんで

今のこの時期って 長い人生で ほんとで ちょこっとだんよの
おおいに 楽しまねばねの

(まあ この行動は 一日一回出るがどうがの レアものだんけどの)
2012年07月11日
アイアイの湯の塩ソフトクリーム
平田の温泉施設「アイアイ」さ、ソフトクリーム食べいてきたよ!
お風呂さは みかん太郎が もっと大っきぐなてがらの
「湯の塩」の名前がついている通り、
口さ入れっど ほのかだ しょっぱみ
みかん太郎は 口のまわり 真っ白くしてコーンまで食べっだけ
自分で持とうどして こぼれそうなったがら 慌てで取り上げだら 大泣き
そったげうめけがぁ...ごめんの
父ちゃんは 濃厚な甘さを期待してだみだいで 残念がってだけど
汗かぐ夏さは持って来いのソフトだっけよ
お風呂さは みかん太郎が もっと大っきぐなてがらの
「湯の塩」の名前がついている通り、
口さ入れっど ほのかだ しょっぱみ
みかん太郎は 口のまわり 真っ白くしてコーンまで食べっだけ

自分で持とうどして こぼれそうなったがら 慌てで取り上げだら 大泣き

そったげうめけがぁ...ごめんの

父ちゃんは 濃厚な甘さを期待してだみだいで 残念がってだけど
汗かぐ夏さは持って来いのソフトだっけよ
2012年07月10日
秋田さドライブ!
天気はそげいぐねけんども
来週父ちゃんがツーリングさいぐ予定の法体の滝どご目指すぞ!
途中の花立ジャージー牧場

みかん太郎、牛さ まったぐもって興味しめさず
せっかぐこっち見っだなさの~

母ちゃんの好物 ぎゅうにゅう~
やっぱり牧場の牛乳はうめの~
まろやかだ舌触りど、ほのかだ甘み、すっきりしたのみごこち
最高だ
みかん太郎は初めでの一口
唇さ ついだなどご 神妙なカオで確かめでがら
「うめ!」って表情なて ゴビゴビ飲んだけぞ!
そっからの道なりさは、なぜか恐竜の大っき置物がいっぺある公園あたり
牛たちが のんべんだらりと座てる牧草地があったり、
ポニーランドあたり、
開けた場所どご、ゆっくり車で走んなは気持ちいいもんだの~

目的地 法体の滝は「映画 釣り吉三平」のロケ地さも なったそうで、
赤い吊り橋の奥さ 緑に囲まれた 白い滝が見えで
それはそれはきれいな場所だっけ
もっと暑っちぇぐなたら また来ようの~
来週父ちゃんがツーリングさいぐ予定の法体の滝どご目指すぞ!
途中の花立ジャージー牧場

みかん太郎、牛さ まったぐもって興味しめさず

せっかぐこっち見っだなさの~

母ちゃんの好物 ぎゅうにゅう~
やっぱり牧場の牛乳はうめの~

まろやかだ舌触りど、ほのかだ甘み、すっきりしたのみごこち
最高だ

みかん太郎は初めでの一口

唇さ ついだなどご 神妙なカオで確かめでがら
「うめ!」って表情なて ゴビゴビ飲んだけぞ!
そっからの道なりさは、なぜか恐竜の大っき置物がいっぺある公園あたり
牛たちが のんべんだらりと座てる牧草地があったり、
ポニーランドあたり、
開けた場所どご、ゆっくり車で走んなは気持ちいいもんだの~


目的地 法体の滝は「映画 釣り吉三平」のロケ地さも なったそうで、
赤い吊り橋の奥さ 緑に囲まれた 白い滝が見えで
それはそれはきれいな場所だっけ

もっと暑っちぇぐなたら また来ようの~

Posted by いちご母ちゃん at
01:00
│Comments(0)
2012年07月10日
おばあの思い出
この間 山居町の産直で見つけで 買てきたよ!

しょっぺな好ぎだがら、御飯すすむすすむ
おばあが昔 よぐ買てきてだなやの~
見るたんび 買うもんだがら
冷蔵庫さ何個も 入ってるもんだけ
おばあは亡くなてしまたけど、
こうゆうな見っど なんか懐かしぐなって
あったけ気持ちさ なてしまうの

しょっぺな好ぎだがら、御飯すすむすすむ

おばあが昔 よぐ買てきてだなやの~
見るたんび 買うもんだがら
冷蔵庫さ何個も 入ってるもんだけ
おばあは亡くなてしまたけど、
こうゆうな見っど なんか懐かしぐなって
あったけ気持ちさ なてしまうの

Posted by いちご母ちゃん at
00:01
│Comments(0)
2012年07月09日
嫉妬ですか?
友だぢさ ぼんぼ生まっださげ見できたよ~!
いがったの~
お祝いだどって 持っていったなは、
女ん子だって言うがら、ピンクの洋服ど
あたしが みかん太郎どご 産んだ後読んで 元気なた
「雲の上でママをみていたときのこと。」ってゆう本
ちっちぇこ足が懐かしいけの~
みかん太郎おっきぐなたの~
せっかぐだがら 抱っこさせでもらたんけど、
それまで 家っから持てきたミニカーで 遊んでだ あんちゃが
母ちゃんの方どご見て
何だが おがしげだ顔つき しったんけちゃや。
そのうぢ下唇前さ出して、
まなぐもウルウルってきたんけ。
あどの、赤ちゃんくるまっでだタオルの端掴んで
「ん~!」ってごげんなんけ
あんまり 強く引っ張さげって 慌てて赤ちゃん返したでんだ
母ちゃんが他の子抱っこしったなが おもしぇぐねがったんの…
めんこごど めんこごど
お祝いしいたなさ、自分の子どご 可愛いぐなてしまた
まんず親バカだおんだ

いがったの~

お祝いだどって 持っていったなは、
女ん子だって言うがら、ピンクの洋服ど
あたしが みかん太郎どご 産んだ後読んで 元気なた
「雲の上でママをみていたときのこと。」ってゆう本

ちっちぇこ足が懐かしいけの~
みかん太郎おっきぐなたの~
せっかぐだがら 抱っこさせでもらたんけど、
それまで 家っから持てきたミニカーで 遊んでだ あんちゃが
母ちゃんの方どご見て
何だが おがしげだ顔つき しったんけちゃや。
そのうぢ下唇前さ出して、
まなぐもウルウルってきたんけ。
あどの、赤ちゃんくるまっでだタオルの端掴んで
「ん~!」ってごげんなんけ

あんまり 強く引っ張さげって 慌てて赤ちゃん返したでんだ
母ちゃんが他の子抱っこしったなが おもしぇぐねがったんの…

めんこごど めんこごど

お祝いしいたなさ、自分の子どご 可愛いぐなてしまた
まんず親バカだおんだ

2012年07月03日
どったげ いいかんしても...
梅雨入りしてすぐの頃、散歩しったら水たまり見つけだなやの。
みかん太郎、真顔でその上どご走っていたけ。
その時履いっだなはスニーカー。
何回もいたりきたりするもんだがら、いったげやばちぐなたなやの。
あんまりめじょけねさげ 長靴買たな。
青い機関車描がった、これまた真っ青なピッカピカンの長靴よ。

そいがら毎日はいっだの。
どったげ天気良くても、あっちぇぐっても、関係さね!
せっかぐ じいちゃんばあちゃんがら買てもらたサンダルも
履かせようどすっど、こっち履ぐなだどって、長靴持ってくんなや。
今日、散歩から帰ってきて おめ玄関さ上がたら、鼻さつ~んてきたけぞ。
(まあ、健康のためどがって 裸足で履かせでる母ちゃんも悪りあんけどの...)
みかん太郎、真顔でその上どご走っていたけ。
その時履いっだなはスニーカー。
何回もいたりきたりするもんだがら、いったげやばちぐなたなやの。
あんまりめじょけねさげ 長靴買たな。
青い機関車描がった、これまた真っ青なピッカピカンの長靴よ。
そいがら毎日はいっだの。
どったげ天気良くても、あっちぇぐっても、関係さね!
せっかぐ じいちゃんばあちゃんがら買てもらたサンダルも
履かせようどすっど、こっち履ぐなだどって、長靴持ってくんなや。
今日、散歩から帰ってきて おめ玄関さ上がたら、鼻さつ~んてきたけぞ。
(まあ、健康のためどがって 裸足で履かせでる母ちゃんも悪りあんけどの...)